NPO法人伝統木構造の会広島支部立ち上げ発起人会開催
NPO法人伝統木構造の会広島支部 を立ち上げたいと考えています。
まずは数人の発起人会からはじめて、準備委員会を経て、秋頃までには立ち上げ
ることができるといいなと感じています。
県内でこのMLをご覧になっていらっしゃる方を中心に、
お集まりいただければ幸いです。
現在立ち上げていらっしゃるところ、これから立ち上げる予定のところ、の同志の参加は大歓迎です。
発起人会のお世話をいたしますのは
伝木の会会員(中国・地域づくり交流会会員、
NPO法人中国・地域づくりハウス理事) 伊藤 光恭です。
(参加をいただける方は伝統木構造の会の事務局までメールにて一報いただけると助かります。)
PS 会場は駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。市内電
車をご利用の場合「原爆ドーム前」下車すると目の前の黒い四角のビル。バスセ
ンターは徒歩三分。消え行く予定の市民球場隣ですので野球ファンの方は最後の
雄姿をごらん頂くことも出来ます。
日時 02/19 (木)18:00〜
場所 広島商工会議所ビル7F 中国・地域づくり交流会サロン(706号)
会費 なし(コーヒー程度の準備はします。他に飲食ご希望の方は連絡いただけ
れば別途実費で用意可)
議題
・支部立ち上げ準備委員会開催時期について
・準備委員候補について
・今後の予定について
・伝統木構造お知らせし隊(仮称)について
・E−ディフェンス実大耐震実験DVD上映
・その他
どんどんご参加ください。
技術講習会と柿渋塗りワークショップのご案内
信州事務局からのお知らせです。
国交省助成金事業の報告会をかねてワークショップを開催します。
当日は2フレームの組み立て前の実物を見る最後のチャンスです。
日時:2月27日(金) 13:30〜17:00
会場:長野県塩尻市宗賀3636-4 三浦創建
問い合わせは 信州事務局 :長野県塩尻市宗賀3636-4(三浦創建内)
TEL:0263-52-6117 FAX:0263-53-4811まで
詳しい内容はこちら
shinshu090227seminar.pdfをダウンロード
「建築と地域の景観」シンポジウムのご案内
信州事務局からのお知らせです。
長野県建築士事務所協会主催のシンポジウムですが
当会会長の増田始め、会員の海老崎、三浦の3人がそろうシンポジウムです。
参加費無料ですのでどうぞご参加ください。
日時:2月21日(日) 13:30〜17:00
会場:長野県大町、サンアルプス大町ロビー
問い合わせは 信州事務局 :長野県塩尻市宗賀3636-4(三浦創建内)
TEL:0263-52-6117 FAX:0263-53-4811
詳しい案内はこちら
shinshu0221seminar.pdfをダウンロード
地域木造住宅市場活性化推進事業 報告会のご案内
※※※このセミナーは終了いたしました。ご応募ありがとうございました。※※※
信州事務局からのお知らせです。
国交省助成金事業は、現在企画及びフレーム耐力実験(1モデル)が終了し、フレーム製作と販促ツールの作成
準備を進めて居ります。
来る2月20日(金)
塩尻総合文化センター・ふれあいプラザ(212学習室)にて
関係団体・行政及び報道向けプレスリリースを行います。(添付資料)
当日 経過報告・技術解説・企画のコンセプトについての説明・資料配布いたします。
どうぞご参加ください。
詳しい案内兼申込書はこちら
shinshu0220seminar.pdfをダウンロード
これ木連の第2回のフォーラムのご案内
「これからの木造住宅を考える連絡会」通称これ木連は
2008年7月に新宿工学院大学にて開催されたシンポジゥム「このままでは伝統構法の家がつくれない」に続き
この度同じ工学院大学にて
第2回シンポジウム「伝統構法の家がつくれない」から「つくれるかも?」を開催致します。
会場 工学院大学
日時 2009年3月15日(日)午後1時受付午後4時30分終了
定員200名定員になり次第締め切ります
参加費 2.000円
申込先 NPO日本民家再生リサイクル協会 03-5216-3541金井まで
FAX 03-5216-3542
申し込みはNPO日本民家再生リサイクル協会までFAXで
申し込み用紙はこちら
090315_flyer.pdfをダウンロード