木まつり 2018 ≪11月13日,16日≫

「木のことをもっと知ってもらおう!もっと使ってもらおう!」を合い言葉に新木場から木材の情報発信をしてゆこうと若手材木商が呼びかけ合って新木場俱楽部に集まったのが平成17年、それから産官学の連携で続けてきた「新木場木まつり」ですが、今年からはその枠組みを「公・民・学」と読み替え、「産」を象徴する「新木場」を外し「木まつり」と改称し計画しました。公はコミュニティ、民は地域の住まい手、学は木の愛好家です。そしてJIA埼玉と協働し、何回かのシンポジウムを開催することになりました。

プログラム A ==========
■ 基調講演 1 『(仮題) 現代の和構法』 講師 内田祥哉(東京大学名誉教授)
■ 基調講演 2 『(仮題) 近代和風の活用と保存』 講師 後藤治(工学院大学理事長)
  司会 三浦清史(JIA埼玉)

日時 11月13日(火曜日)午後1時〜午後4時30分
会場 妙壽寺 鍋島客殿(東京都世田谷区北烏山5-15-1)
   〈無料〉定員50名

プログラム B ==========
■ 基調講演 『(仮題) エクセルギーの読み方・考え方』 講師 宿谷昌則(東京都市大学環境創生学科教授)
  司会 宮坂公啓(宮坂木造研究開発室)

日時 11月16日(金曜日)午後4時30分〜午後7時
会場 妙壽寺 猿江別院 本堂(東京都江東区猿江2-5-14)
   〈無料〉定員30名

今回の木まつりは会場の都合上、予約申込制となります。
ご希望のプログラム(AかBか)、お名前、連絡先(ご住所及びお電話番号、またはメールアドレス)をご明記の上
下記のメールまたはFAXでお申し込み下さい。

<申込み・問合せ>
JIA 埼玉事務局(こうだ建築設計事務所内)aru3@f2.dion.ne.jp/fax 048-885-7859

詳しくはこちら:木まつり2018-nov .案内

主催 新木場倶楽部
共催 日本建築家協会関東甲信越支部埼玉地域会(JIA埼玉)
協力 妙壽寺